紅葉
- 小諸 高峰高原の紅葉
- 小諸市の北部、高峰高原の紅葉は、標高2000メートルの山々に広大なカラマツ、ナナカマド、シラカバの樹林帯が広がっています。標高差によって紅葉の移り変わりも楽しめるます。10月上旬から色づき始め、11月上旬が見ごろとなります。
- 苗場 ドラゴンドラ
- ドラゴンドラは、苗場プリンスホテルのある苗場高原と、山頂に広がる田代高原を結ぶ日本最長のゴンドラです。
春の新緑、秋の紅葉に染まる山や谷を、アップダウンを繰り返しながら進む約25分の空の旅はあっという間に過ぎていきます。
- 軽井沢プリンスホテルの紅葉
- 日本でも屈指の紅葉スポット軽井沢。その中心にある軽井沢プリンスホテルの秋は、モミジ、ニシキギ、レストラン名にもなっているカラマツなどが色彩豊かに色付きます。自然の中に点在するコテージはさながら赤い世界に包まれているようです。バスに揺られて、散策して、
美しい紅葉に彩られた1日を楽しめます。
- 福島 あづま総合運動公園 いちょう並木
- 11月のよく晴れた日には、いちょう並木が嬉しそうに揺れ、散歩の人たちを迎えます。520mに116本のいちょうが並ぶあづま総合運動公園の黄金色の並木道は、約300種類の植物があるこの公園の中でも秋の一番の見どころです。夜には青、赤、黄色、緑と4色にライトアップされ幻想的なトンネルを歩くこともできます。
- 群馬 嬬恋村 バラギ湖
- バラギ湖は、雄大な四阿山の麓、標高1300mのバラギ高原にある、周囲2キロの湖です。南側には「無印良品カンパーニャ嬬恋キャンプ場」、北側には「無印良品嬬恋キャンプ場ボートハウス」、西側には「嬬恋バラギ温泉湖畔の湯」、軽井沢最大級のスノーリゾート「パルコールつま恋リゾート」などがあります。夏は釣りやボートが楽しめて、冬は氷上ワカサギ釣りも楽しめます。
- 群馬 嬬恋村 毛無峠
- 毛無峠は長野県と群馬県を跨ぐ峠です。毛無の名のとおり木々が少なく、地面がむき出しの荒涼とした場所ですが、それが故の見晴らしの良さと、遮るもののない風がつくる風景は絶景で、特に秋の紅葉は美しいパレットのようです。
- 群馬 嬬恋村 鹿沢の紅葉
- 嬬恋村鹿沢は標高1400m。白樺林、カラマツ林に囲まれており屈指の紅葉スポットです。10月中旬~11月上旬にかけてがもっとも色づきます。鹿沢温泉は鎌倉時代から開けた古い湯治場で道端に点々と観音像が刻まれています。名前の通り鹿を時折見かけることができます。
- 群馬 嬬恋村 石樋の滝
- 群馬県嬬恋村にある石樋の滝は、東海大学 嬬恋高原研修センターの施設内にあり、車を停める場合は研修所の方に許可を得ます。石樋の名は、この沢の川床を形成する安山岩床を、石でできた桶にたとえて名付けられました。森が紅葉に染まる季節は美しく、マイナスイオンに包まれた癒し空間となります。
- 群馬 万座 牛池
- 万座温泉のすぐ近く、森の中に佇む小さく静かな池があります。強い酸性なので、底がはっきり見えるほど透明度が高いのが特徴です。紅葉のシーズンには、水面に映りこむ木々を見ながら、遊歩道を散策することができます。昔、温泉に来た人が牛を繋いでおいた場所だったところからこの名前がついたと言われています。
- 群馬 万座紅葉 愛妻の鐘
- 嬬恋村は夫婦の聖地、愛妻の村。浅間山や四阿山などの山々の壮大な景色を眺めることができる嬬恋牧場に作られた愛妻の鐘を鳴らせば、ずっと仲良くいれること間違いなしです。秋の紅葉シーズンには万座からつづく万座ハイウェーの赤黄の萌えるような紅葉の道を楽しめます。
- 新潟 魚沼スカイライン
- 魚沼スカイラインは、延長18.8kmの県道です。南北に延びる魚沼丘陵を貫く道で、全部で5か所ある展望台からは霊峰八海山や苗場山など日本の名山を大パノラマで眺めることができます。紅葉の季節や残雪の山々が見渡せる季節が人気で、市街地からも近いことから、ドライブだけでなく、散策コースとしても楽しむことができます。
- 広島 光信寺
- 広島県神石高原町にある臨済宗の禅寺。座禅・写経などの禅体験や宿坊に宿泊ができ、日常の喧噪を離れてゆっくりと過ごすことが出来ます。山々に囲まれた境内は静寂な空気に包まれており、秋には境内の紅葉が真っ赤に染まります。薪能やお茶会など、四季折々のイベントも行われます。